かたせうみのTwitterをフォローしてみよう

アガーで作る、バラが香る宇宙ゼリー

4 min 964 views
お知らせ
このブログは、主に料理のレシピや個人で購入したもののレビュー等、食べ物について記事にしていますが、記事の中には広告が含まれることがあります

こんにちは、かたせうみです。

今日は、バラの香りが漂う、「宇宙ゼリー」を作ってみようと思います。

バラの香りは「ローズウォーター」で、鮮やかな青色は「バタフライピーティー」を使います。

青色については、かき氷のシロップでも代用できるようですよ。

(いちごとブルーハワイを混ぜると深い青になるらしい。)

ローズウォーターは、こちらを使用⤵

最近エチケットのために飲んでます。

色についての参考⤵

まるで天の川銀河?寒天で固めた「ひとつぶ宇宙」の作り方 | nanapi [ナナピ]

バタフライピーティーはお茶ですから、カロリーはほとんどありません。

なので、ダイエット中の方や、糖分が気になる方はバタフライピーティーを使うといいと思います。

バタフライピーティーの味が嫌いな方は、シロップや食紅で代用するのも手です。

バタフライピーティーについての記事はこちらです。 

色々使えます。

www.kataseumi.com

バラの宇宙ゼリー材料 

それでは、「バラの香りの宇宙ゼリー」材料です。

f:id:kataseumi:20190422112418j:plain
宇宙ゼリー材料

✓ アガー    8グラム 

✓ 水      400㏄

✓ アラザン   適量 

 バタフライピーティー 

        2バッグ 

✓ レモン汁  小さじ1

✓ 砂糖    小さじ2

✓ ローズウォーター   

        1スティック

※ 市販のローズウォーターで、ペットボトルのものを使う場合は、それを水の量として、半量使用等、お好みに応じて変更してください。 

宇宙ゼリーの作り方 

それでは、早速作っていきましょう。

まずは、分量のアガーとお砂糖を混ぜておきます。

f:id:kataseumi:20190422112416j:plain

寒天の場合、完全にとけてからお砂糖を入れないと寒天が溶けなくなっちゃうんですが、アガーを使用する場合は、始めにアガーとお砂糖を混ぜておきます。

鍋に分量の水を入れ、アガーを入れて煮溶かす 

f:id:kataseumi:20190422112428j:plain

鍋に水を入れ、分量のアガーと砂糖を入れたら、よく混ぜて火にかけます。

沸騰したら、混ぜながら更に2分程度沸騰させ続けます。

アガーを鍋で煮溶かしている写真。
すごいぶくぶくしてます。
f:id:kataseumi:20190422112436j:plain

火を止めたら、レモンを絞り入れます。

アガーは酸に弱いので、果物等を入れる場合は、必ず火を止めてから入れます。

一緒に煮ると、固まらなくなりますので注意。

ローズウォーターを入れます

f:id:kataseumi:20190422112432j:plain

あら熱が取れたら、「ローズウォーター」を添加します。

香りが飛んだらもったいないので、ぬるくなってからにしましょう。

市販のボトルウォーターを使う場合は、冷たいまま混ぜると分離してしまう可能性があるので、少し温めてから加えてください。

私が今使っているのはこちら。

f:id:kataseumi:20190422112435j:plain
created by Rinker
NO-MU-BA-RA(ノムバラ)
¥3,900 (2024/08/31 16:06:13時点 Amazon調べ-詳細)

「ノムバラ」ローズウォーター。

色々とローズサプリを試した結果、最近はこれが一番のお気に入りです。

そのままでもいいらしいけど、私は水筒に氷水で薄めて入れて、職場で飲んでいます。

詳しいレビューは、ローズサプリの記事に書いたので、興味のある方は、後で見てね。

www.kataseumi.com

バラとかあまり好きじゃない人は、サイダーとかでも美味しいです。レモンを多めに絞って、砂糖だけでもいけます。

後で色を付けたりするので、色がつくものは避けた方がいいと思います。

この後、アガーが固まるまでこのまま少し置きます。

水ゼリーを作る場合は、液を型に入れてこのまま固めます。

f:id:kataseumi:20190422112410j:plain

写真、見切れちゃった・・。

宇宙ゼリーじゃなくて、水ゼリーでいい場合は、このまま型に入れて固めれば完成です。

器の半分の所で一度アガーを固まらせ、途中に食用バラや、食用花を入れるときれいです。

食用花の写真
食用バラが手に入らず、キンギョソウ的な花を購入・・。
f:id:kataseumi:20190422112426j:plain

ソースは、バラに合ういちごソースですが、ソースはなくても美味しいです。

凝固剤の中では抜きんでた透明感が売り物のアガーですが、「コープアガー」は、あまり透明になりませんね・・。

アガーの入れ過ぎかな~・・?

多分、違う。

宇宙ゼリー後半戦!

宇宙ゼリー後半戦です。

まずは、鍋で固まったアガーを、泡だて器でくずします。

f:id:kataseumi:20190422112423j:plain

手間をかけるなら、ある程度の大きさに切るとか、スプーンですくうとかありますが、面倒なのでこれ。

次に、くずしたアガーを、型の1/3くらいまで入れ、その上にアラザンをふります。

塊の上からアラザンをふらないと、全部沈んでしまって、宙に浮いた感じにならないので注意です。

こんな感じ。アラザンは、溶けて銀箔みたいになります。

この後、ブルーのアガーを入れるのですが、アラザンは多めの方がきれいだと思います。

アラザンは結構溶けちゃいますが、溶けると銀箔のようになって、これもまた美しい。

ちなみに型は、お客様用湯呑茶碗を使ってます。

青色のアガーを作る 

鍋に残ったアガーを、弱火で温めると、また溶けていきます。

溶かすだけです、煮立ててはいけません(レモンが入っているから)。

溶けたアガーに、「バタフライピーティー」のティーバッグを2つ入れて、色を出します。

f:id:kataseumi:20190422112414j:plain

青色のゼリー液を別に作ってもいいけど、ちょっと面倒なのでこれ。

お湯で出すのと違って、始めは色が出にくいですが、泡だて器で混ぜたり押したりすると、色が出てきます。

あら熱が取れたら、透明ゼリーの上から青い液を注ぐ。

f:id:kataseumi:20190422112407j:plain

青い液だけで作ってもいいのですが、中に透明な塊があることにより、宇宙感が出る・・、気がします。

宇宙ゼリーを上から見た写真
上から見た所。宇宙味あります?

実は、ブログにするまで何回か試行錯誤。

真ん中に入れるのを青くしてみたり、真ん中を透明にしたり・・。

出来栄えは、その時々の運の要素も強いですね。

f:id:kataseumi:20190422112408j:plain

空気はそのうち抜けますが、残っていたら残っていたで、固まったときコスミックな感じになるので、あまり気にせず・・。

冷蔵庫で冷やしたら、出来上がり

f:id:kataseumi:20190422112433j:plain

出来上がり。

アガーは常温でも固まりますが、冷蔵庫へ入れましょう、美味しいから。

しっかり固まったら、型から外します。

少し固めに作っているので、形を保ったまま型から出すのに苦労をするかもしれません。

鍋にお湯を沸かして、器の周りを湯煎で温めるとうまく型から外れます。

型から出すとき崩れてしまったものは、炭酸水に入れると、原宿や新大久保で売っているような写真映えドリンクになります。

f:id:kataseumi:20190422112411j:plain

下の写真は、ちょっと薄め。

バタフライピーティーは、レモンと混ざるとピンクになります。

なので、入れたレモンの量などにより、グラデーションのある紫っぽい仕上がりになることもあります。

真っ青で深い青色にしたい場合は、透明部分と青色部分のゼリーを別々に作ります。

バタフライピーティーのゼリー液には、レモンは入れません。

このゼリーは、なんとも不安定な感じの色味がいい所なので、傑作を期待して、たまに作ってみると面白いです。

アガーの口あたりはつるんとしているので、水ゼリーは夏場の水分補給や、体調が不良な時の水分補給にも適しています。

今日は写真映えを意識して宇宙ゼリーにしましたが、ローズウォーターで作れば優雅でセレブな感じに。

スポーツドリンクを水で薄めて作れば、口当たりもよく、体調不良や風邪の時に便利です。

ゼラチン独特のにおいが苦手な人は、アガーを使うといいと思います。

アガーの量を少なめにすると、もっとつるんと柔らかい水ゼリーができますよ。

読んでいただき、ありがとうございました。

バラサプリが気になった方は、この記事を読んでみてね。

www.kataseumi.com

kataseumi

kataseumi

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事