かたせうみのTwitterをフォローしてみよう

800円の高級ヨーグルト「湯田ヨーグルト」を食べてみた

3 min 159 views
湯田ヨーグルトパッケージ写真
お知らせ
このブログは、主に料理のレシピや個人で購入したもののレビュー等、食べ物について記事にしていますが、記事の中には広告が含まれることがあります

こんにちは。

今日は、コストコ会員のお友達が、なぜかいつも頼まれている「湯田ヨーグルト」の食レポでーす!

検索にユダと入れるとトップに出てくる謎ヨーグルト。

800g入りで800円とか、かなり高級な部類に入ると思うんですけど・・?

ちなみに、毎回友人に頼んでいるこれまた私の友人は

もっちりしててね〜!

とにかく超絶快便なのよ。

と言うことですが・・。

「もっちり、すっきり」のすっきりは後味。ミルキーで酸味のないクリーミーな湯田ヨーグルト

湯田ヨーグルトパッケージ写真

と言うことで、買ってみました「湯田ヨーグルト」。

話題の食材だからか、コストコじゃなくてスーパーでも売ってた。

パッケージの「もっちり、すっきり」の「もっちり」は、食感ですよね。

「すっきり」からは、腸内環境の方を想像させるけど、HPを見てみたら、後味のことを指しているらしいです。

「ヨーグルト特有の後味が残らなくて、次のひとくちも美味しく食べられる」と言うことですが、ヨーグルト特有の後味が分からん・・。

とりあえずこれは、食べてからですね。

友達が「快便」とか言うから、ついついそっちの方ばっかり気になってしまう。

このヨーグルトは、ちょっと特徴的なパウチパックで、容量は800グラム。

一般的なプラケースとか紙ではなく、こんな形のパウチになっているのは理由があるらしい。

乳酸菌の能力を最大限に活かし、品質を保ち、空気になるべく触れずに、温度が均一に保てるパッケージにするには、この形が最適なんだとか。

パウチパックは厚手で光も通さない感じなので、『なるほど』と納得。

パウチパックのため、ヨーグルトが掬いにくいと各所からブーイングもあるらしいですが、企業のプライドなら従いましょう!

容量やお値段に関しては、通常のヨーグルトが400グラムなのを考えると、倍の量。

で、特売ヨーグルトは大体198円くらいで買えますよね?

ちょっといいのが300円くらいだから、800円の湯田ヨーグルトはやっぱり高いけど、スーパーお高いって訳ではなさそうです。

と言うところで、開けてみます。

確かに、量が減ると掬う時に指にヨーグルトがつきそう・・

確かに、掬うのが難儀なパッケージです。

すくってみました。

確かに、なんとなく「もっちり」。

最近は、オイコスとかパルテノみたいに固いヨーグルトが普通に売っているので、特段もっちりと言う訳でもないんだけど、ブルガリアとかに比べたら確かにもっちりかな??

じゃ、早速いただいてみます。

私が買ったのは、無糖タイプなので、ハチミツを添加。

なんか、乳酸菌て、生き続けるのに糖分が必要だから、糖分が入っている方がいいみたいな事聞いたことがあるんですが、製品として立派に売られているので、あまり関係ないのかな??

トルコとかでは、ヨーグルトって普通に無糖らしいし・・。

早速口に入れたところ、すごくクリーミーで、確かに美味しい。

酸味はほとんど感じなくて、ミルキーさが際立っっている。

もっちりはもっちりなんだけど、カスピ海ヨーグルトのような粘りはなく、シロップみたいなものが入ると、普通にサラサラになってしまう。

唯一無二とか、金輪際現れないような完璧で究極ってほどでもないけど、確かに美味しいし食べやすいです。

ヨーグルトの酸味とか、ホエイが苦手な人にはオススメ。

友人は

すごくモチっとしていて密度が高いから、少量でも大満足だよ!

と言っていましたが、私はヨーグルトが好きなので、許されるなら結構食べられちゃいます。

でも、このもっちりさ、トルコ料理とかに使えそう。

酸味がほとんどないので、サワークリームのようには使えないと思うけど、トルコ料理では、野菜の素揚げとかフリッターに、塩とすりおろしたニンニクを入れたものをかけるんですよね。

私も試したことがあるんですが、めちゃくちゃ美味しいんですよ。

(生ニンニクを使っている関係で、食べられる日は限られる)

通常のヨーグルトだとちょっと水っぽくなっちゃいますが、湯田ヨーグルトなら、美味しくできそう。

湯田ヨーグルトの快便具合はどうなのか??

話題の湯田ヨーグルトを食べてみました。

美味しかったのでリピートはするけど、ちょっと高いから毎回は無理かなと言う感じ。

で、友人が言っていた、毎日快腸かどうかなんですが、元々、その友人は割と食べたらすぐに出るタイプなんですよ。

で、私はというと、劇的な変化はなく、そんなに変わらないかなと言う感想です。

そもそも、この間読んだ腸活の本では、体質によって、ヨーグルトも良し悪しなんだと書かれていました。

湯田ヨーグルトを食べると確かに調子はいいですが、私の場合、食べた物とか摂取する水分とかでかなり変わってくるのと、ダイエットも兼ねて、食物繊維や水やオイルやらを積極的に摂っているので、分からないのです。

確かに最近快腸ではあるんだけど、それが湯田ヨーグルトのおかげなのかは不明。

しかし、特売がもてはやされる今の日本で、なかなかな高級路線をいく「湯田ヨーグルト」。

ファンも多いようなので、見かけたら一度試してみてもいいんではないでしょうか??

それではまた。

関連記事