かたせうみのTwitterをフォローしてみよう

金柑入りジンジャーシロップで体を温めて代謝アップ!自分で作って効果抜群。

3 min 653 views
お知らせ
このブログは、主に料理のレシピや個人で購入したもののレビュー等、食べ物について記事にしていますが、記事の中には広告が含まれることがあります

こんにちは、かたせうみです。

今日は、私が毎年作っている「ショウガシロップ」を紹介します。

私の職場、寒いんですよ・・・・。

そして、年齢のせいか、何だか人より冷える・・・・。

でも、このショウガ湯を飲んでから、ちょっと調子いいんです。

なので、毎年作ってます。

作り方は簡単!

レシピの前に、ショウガと金柑の効能を書いておきますね。

生姜と金柑の効能

ここ2年位で、「生姜ブーム」がやってきました。

通販で見開き1ページ使って広告している、気になる凄そうな生姜シロップ。

youtubeにアップされている動画では、「食べ続けると、瞳が青くなるナンバーワン食材」として紹介されている。(ほんとかいな。)

生姜は、生で食べるのと、熱を加えるのでは効能が違ってくるので、そこをご説明します。

生姜、その効能

生の生姜には、殺菌効果の他、白血球を増やし免疫力を高める効果があります。

その強い殺菌効果は、なんと、ピロリ菌を撃退する程。

インフルエンザ予防にも効果を発揮するので、病気予防には生のショウガを食すのがいいそうです。

風邪のひき始めには、生の生姜をたっぷりおろして、お味噌汁の薬味としてぐぐっと飲むと効きそうですね。

 但し、生の生姜の有効成分『ジンゲロール』は、身体を冷やしてしまいますので、恒常的に摂取するのは控えた方がよさそうです。

一方、生姜を乾燥させたり、熱を加えたりすると「ジンゲロール」が『ショウガオール』に変わり、内臓を温める作用を発揮します。

身体を温めると、代謝もアップして総合的に免疫力もあがります。

ショウガをどれくらい食べ続ければ瞳が青くなるかは分かりませんが、アンチエイジングやデトックス、ダイエット効果等、夢の様な効果が謳われています。

まぁ、瞳を青くしたいなら、大1個を20年位毎日食べ続けるレベルでしょうけどね。

f:id:kataseumi:20171220200506p:plain

金柑は栄養たっぷり

金柑には、ビタミンCを始め、ビタミンAやE、へスぺリジンというポリフェノールも含まれます。

その他、カルシウムも含まれていて、アレルギーを抑制する効果もあるとの事。

金柑に含まれるビタミン類は熱に弱いため、皮ごと生で食するのがいいとされていますが、ちょっと食べ辛い。

なので、今日はスライスしてシロップに入れちゃいます。 

火を通しても、咳止めや、体を温める効果はあるそうですよ。

f:id:kataseumi:20171220200710p:plain
健康の為には生が一番ですが。

ショウガシロップ作り方

それでは、実際にショウガシロップを作ります。

材料(作りやすい量)

f:id:kataseumi:20171220195531j:plain
ショウガシロップ材料
  • ショウガ       一袋(100円位で売っているやつ)
  • 金柑         1パック(プラカップ入り)
  • はちみつまたは砂糖  生姜と金柑を合わせた量と同じ量

ショウガシロップ作りかた

1、生姜を皮ごと薄くスライスします。

f:id:kataseumi:20171220194542j:plain

シロップを飲むとき、一緒にショウガも食べると良いので、なるべくスライサー等を使って食べやすいよう薄く切ります。

それならと、一度すりおろした事があるんですが、ショウガ湯と共に細かいショウガが口に入ってきて、飲み口が悪く、かえって飲み辛くなりました。

スライスする時は、繊維にそって切るとエキスが出やすいので、繊維にそって切りましょう。

写真の切り方は、繊維を横に切っているので間違いです。

写真の方向と反対方向に切って下さい。

2、金柑を軽く洗って、ヘタをつまようじなどで取り除き、輪切りにします。

f:id:kataseumi:20171220194541j:plain
このヘタを取ってから、薄くスライスして種を取り除きます。

3、ショウガと金柑、両方を鍋に入れ、ハチミツや砂糖を加えて、水分が出るまで2時間程放置します。

f:id:kataseumi:20171220194550j:plain
ハチミツをドバッとかけて、2時間放置。

エキスを抽出するには、糖度の高い砂糖がいいのですが、私はいつも、何となく美容に良さげなハチミツを使っています。

半分砂糖にしてもいいかもしれないですね。

その場合は、お砂糖が溶けてからハチミツを加えましょう。

f:id:kataseumi:20171220194552j:plain
2時間位すると、ショウガや金柑から水分が出てくる。

金柑の代りに柚子を使うと、これまた香りが良いシロップが出来上がります。お好みで試してみて下さい。

柚子を使う時は、皮と身の間の白い部分が苦いので、皮だけ剥いて加えます。

香りが飛ばないように、シロップが出来てから加えるのがいいです。

4、30分位煮詰める

このまま、弱火で30分位煮詰めたら出来上がりです。

f:id:kataseumi:20171220194553j:plain
これでも弱火

これは好みですが、酸味があると美味しいので、仕上げにレモン汁を入れます。

柚子を使う場合は、残りのゆずを絞って柚子果汁を使います。

f:id:kataseumi:20171220194555j:plain

金柑ショウガシロップの出来上がり

f:id:kataseumi:20171220194556j:plain
瓶につめかえます。

ショウガシロップができたら、清潔なガラス瓶に詰め替えて、冷暗所で保存します。

冷蔵庫がいいですね。

あまり大きい瓶にいっぺんに詰めると、出す時に長いスプーンが必要になるので、使用するビンはジャム等の浅いものがいいと思います。

では、頂きましょう。

f:id:kataseumi:20171220194557j:plain

カップにこれ位入れて・・・

f:id:kataseumi:20171220194558j:plain

お湯を注げば出来上がり。

殺菌した瓶につめれば、冷蔵庫で2週間はもつらしいですが、このレシピだと水を加えないので去年はひと冬持ちましたよ。

金柑はとろっとジャム状になっているので、口に入れれば溶けてなくなります(*^_^*)

柚子の場合は、香りが凄くいい、ちょっと大人の味になります。

どちらも美味しいです。

そして、このシロップのいい所は、カフェインが入っていないので、寝る前でも気にせず飲める所です。

紅茶に加えても美味しいですが、紅茶の味がまるっきり変わるので、好みで加減してみて下さい。

また、冷たい炭酸で割っても美味しく飲めます。

自家製ジンジャーエール最高!

今回作った量だと、2~3人で毎日飲んで、1~2週間位で消化できるので、まだ作った事ない方は、是非作ってみて下さい。

それではまた。

関連記事