九份②です。
①で猫画像を載せすぎたため、書ききれなくなってしまいました。
基山街から階段を下りる
基山街は、細い小路にお土産屋さんやジューススタンド、食堂等がひしめいてます。
人出もあり、うきうきと旅気分満喫。
色々見つつ、食べつつ。
娘は相変わらずタピオカミルクを飲み、猫を撮ったり、裏道にそれたり。
途中、2か所位海を見渡す絶景スポットがあります。
九分は夕暮れが美しいけど、この眺めは晴天の昼間に見て欲しい。
心がすくような気持ちです。
どんどん坂道を上がっていくと、「ここが終点」とばかりに、人がたくさん座っている階段があります。
小学校の様です。
皆、近くで買ったタロイモのお汁粉や、スープを飲んでいます。
帰りはここから階段を下りるのが一般的なコースです。
先に階段を上がってしまうと、人波に逆らう形になってしまいますので注意。
座っているみなさんは、提灯点火待ちかな・・・・?
私も、娘と一休みする事に・・って、夕方だから、凄い蚊が飛んでいます!!!
かゆい!無理!
もうすぐ日没なので、ゆるゆると階段を下りる事にした所、ちょうど提燈点灯!!
観光客から一斉に歓声が上がります。一瞬のシンパシー!
このあたりが第一撮影スポットです。広場の様になっています。
さらに階段を下りてゆくと・・・・・・・・
かの有名な『阿妹茶樓』がっ
千と千尋なのか?
写真の下手な私でもこの映り!!!
この茶芸館の向かい側にある、同じく茶芸館の入り口階段付近が、シャッター切るのに最高!
なんですが、ぐいぐい行くと、「当然うちのお店に入るよね。」となるので、その気が無いなら少し遠慮しましょう。
ここは写真撮る人で大混雑しています。
何か、カオナシを並べている人いました。
売っているわけではないみたい・・。
『千と千尋の神隠し』の舞台の可能性をジブリは否定していますが
千尋が湯屋から抜け出す時の、配管がむき出しな感じとか、断崖絶壁から見下ろす風景とか似ています。
こんな感じ?
昼間に来ると、始めのシーンで迷い込む、廃墟のテーマパークの雰囲気らしいです。
夜景も堪能して、階段を下りるとバス停です。が、着くなりカオス!!
休日で混雑加減も凄いので、交通整理が出ています。バスは長蛇の列です
路線バスで瑞芳から列車で帰るつもりだったけど、瑞芳まで何分かかるか時間の予測がつかない。
列車は7時30分過ぎると急に本数が減る・・・
今7時ちょっと前・・・( ;゚─゚)ゴクリ
帰れなくはないだろうけど、娘連れてるし。
ここは、台北までの交通が確保される高速バスで帰る事に決めます。
一つ前のバス停まで歩く手もあったけど、そんな事、初めての地でチャレンジャーすぎでしょ!
もう真っ暗だし
(しかし、かなりの人が前のバス停から乗っているため、このバス停からでは毎回数名しか乗れない。)
結局40分位待って、バスに乗れました。
その間に、現地ツアーの団体さんを連れて、何人ものガイドさんが、路線バスにツアー客を乗せていきます。たくましい。
こんな時は、現地ツアーが心強いと感じた・・・・・。
「私達このバスで帰れますよ~!」と声を張り上げ3ヶ国語を駆使してます。
現地ツアーって、専用バスかと思ったけど、違うものも多いんですね。
海外現地オプショナルツアー・アクティビティの予約サイト 「タビタツ」
結局9時位に復興駅着。
南京復興駅は、日本の新宿みたいな駅なので、全然明るいです。
デパートも10時まで開いています。
多分、あの時どのバスに乗っても予定時間には瑞芳に到着していたと思われます(結果論)
娘のリクエストにより、本屋をまわったりして、夕食はホテル近くのセブンイレブンでビールとトルティーヤ、カットグァバ等を購入。
旅行サイトの現地ツアープランとか見ると、この後夜市へご案内とか出てたけど、すごい弾丸ですね。
たくさん歩いて足が棒の様です・・・・・
ホテルにバスタブがあってよかった。
3日目に続きます。明日は故宮博物院へ行く予定です。
九份のお土産屋さんで購入。
150グラム×3で500元。
観光客価格だとは思うんだけど、リーフティーだし、後で見たら台北のデパートよりは安かった。
試飲もさせてもらえます。
結局、行こうと思っていたお茶問屋へは、時間の関係で行けなかったので、今回これが一番いいお茶。
阿里山烏龍です。
好きな東方美人茶はおまけしてくれなかった・・・
読んでいただきありがとうございます。
台湾ブログリンクまとめです
台湾旅行記 ~中学生の娘と初台湾。娘は海外初体験~ 1日目 前半 - 人生半分過ぎたらしいので、色々やってみるブログ
台湾旅行記 ~中学生の娘と初台湾。娘は海外初体験~ 1日目 後半 - 人生半分過ぎたらしいので、色々やってみるブログ
台湾旅行記 ~中学生の娘と初台湾。娘は海外初体験~ 2日目 前半 - 人生半分過ぎたらしいので、色々やってみるブログ
台湾旅行記 ~中学生の娘と初台湾。娘は海外初体験~ 2日目 後半① - 人生半分過ぎたらしいので、色々やってみるブログ
台湾旅行記 ~中学生の娘と初台湾。娘は海外初体験~【九份】 - 人生半分過ぎたらしいので、色々やってみるブログ
台湾旅行記 ~中学生の娘と初台湾。娘は海外初体験~ 3日目 ① - 人生半分過ぎたらしいので、色々やってみるブログ
台湾旅行記 ~中学生の娘と初台湾。娘は海外初体験~ 3日目 ② - 人生半分過ぎたらしいので、色々やってみるブログ
台湾旅行記 ~中学生の娘と初台湾。娘は海外初体験~ 3日目 ③ - 人生半分過ぎたらしいので、色々やってみるブログ
台湾旅行記 ~中学生の娘と初台湾。娘は海外初体験~ 3日目 ④ - 人生半分過ぎたらしいので、色々やってみるブログ
台湾旅行記 ~中学生の娘と初台湾。娘は海外初体験~3日目 ⑤ - 人生半分過ぎたらしいので、色々やってみるブログ
面白かったら押してね
にほんブログ村