うみブログ

主に旅行記や、映画の感想などの雑記ブログ

詐欺サイトに自分のブログが使われた?!スパムを報告しました!!

🔸本サイトには、アフィリエイト広告が含まれます🔸 ※案件は一切ありません

ある日、色々なキーワードで自分のブログをエゴサーチしていた時の事です。

 

すると・・・?

ん・・??

あれ・・・???

 

全然知らないサイトのタイトルの説明文に、自分のブログの文章を発見!!

 

なにこれ??!

 

f:id:kataseumi:20181118154325j:plain

 

全く関係のないサイトの説明文に、私のブログが使われている!!しかもいくつも!

何これ?!

気持ち悪い!!

 

これって、悪質なサイトからの被リンクを受けているってことですか?

 

試しにクリックしてみましたら、こんな表示が。

 

f:id:kataseumi:20181118144124j:plain

 

ウィルスバスターがアクセスを拒否っています・・。

 

しかも、検索画面に表示されているドメインとは全く違うURLが表示されている。

私のドメインではもちろんない。

どうやら、違うURLに転送されているようです。

 

やだ~、怖い・・・。

 

まさか、自分のブログがこんなことに巻き込まれているとはつゆ知らず・・。

確か、被リンクを拒否できるツールがあったはずだと慌てて色々調べてみました。

 

今日は、怪しすぎるし迷惑なので、グーグルにスパム報告したお話です。

 

因みに、明らかに詐欺サイトでした

 

たまに助けを求める友人に相談したところ、確認してくれましたが

 

 

あれ?404だよ、開いてみ?

 

 

 

との事。

 404とは、既にページがない事の、エラーコードを指します。

 

f:id:kataseumi:20181118155814j:plain

 

友人が言うには、速攻グーグルに見つかって対策されたとか、移転したんじゃないかと。

それにしても、検索画面に残っているのは気持ち悪い(# ゚Д゚)

 

ひとまず、なにもしなくてもいいのかなと安心しましたが・・・。

 

スマホにはまだこのサイトが残ってました!!!

 

開いた先は、明らかに怪しいショッピングサイトです。

URLが違うんじゃないか?と言われましたが・・・。

 

スクショを載せたかったのですが、色々よろしくなさそうなので我慢しますが、支払いが前払いのみとか現金書留とか怪しすぎます。

金融機関は書いてないし。

 

クレジットカードが使えると書いてあるサイトもありましたが、こんなところにクレジット情報を入れたら最後ですね。

現金書留OKというのも怪しすぎます。

 

会社の住所や代表者は表示されているものの、特定商取引法に基づく電話番号の記載はありません。

また、連絡先のメールアドレスが、どのサイトも同じアドレスの上、.xyzで終わっている。

 

住所も名前も、会社名も全部架空でしょ!!

 

こんなの、絶対詐欺に決まっています。

だって日本語もちょっと怪しいもん。

何かの時に、私のブログにまで疑いをかけられたら、たまったもんじゃありません。

 

という事で、今自分にできるのはスパム報告と被リンク拒否なので、初めてだけどやってみる事にしました。

 

こんな・・、「人生いろいろやってみる」は嫌だーーーーー!!

 

サーチコンソールを見たけど、該当ドメインは見当たらない 

 

今更ですが、「被リンク」とは、他のサイトからリンクを受けているという事です。

はてブとか、他の人のブログや記事で紹介されたりとかですか。

だけど、その中に海外からの悪質なサイトからリンクを受けていることがあります。

 

色々な目的がある様ですが、本記事では割愛します。

詳しく知りたい方は、「悪質な被リンクをうけたら」とか「被リンク調べ方」で検索してみて下さい。

 

※ 実際に調べるためには、「グーグルサーチコンソール」や、他のツールに登録が必要になります。

 

さて、「グーグルサーチコンソール」で調べてみたけど、それらしいドメインは見当たりません。

元のドメインも見たし、リダイレクト先のURLも確認しました。

 

中にはこんなのもありましたけどね。

 

f:id:kataseumi:20181118144125j:plain

Google および Google ロゴは Google Inc. の登録商標であり、同社の許可を得て使用しています。

 

怪しそうな海外のサイトも中にはありましたが、基本的には関連のあるサイト等からの被リンクばかりのようでした。

・・・、さすが弱小ブログ・・。

 

ということは、詐欺サイトの説明文に私のブログをパクっているって事か???

あまり詳しくない私が導き出した答えは、こんなところです。

 

でも、そんな面倒なことするかな・・。

 

答えは多分・・・

 

これは、多分私のブログを丸ごとコピーしたものではないかと思われます。

 

で、タイトルを変えて、ECサイトに作り替えたと。

私が記事に書いた文章は、見えないように隠しテキストにしたため、サイトでは表示されないけれど、検索画面に表示されているんだと思います。

 

隠しテキストについては、記事に書いた文章を表示させないように指示する事は簡単ですし、もっと簡単にするなら、サイトの背景とフォントの色を同じ色にしてしまえば、サイトからは記事が全く見えなくなっていしまいます。

 

見た目はショッピングサイトなのに、その裏では検索に引っ掛かりそうなキーワードが巧妙に隠されている・・・。

 

だから、とあるワードで検索しているのに、全く関係ないECサイトが上位に表示されてしまうのです。

 

ドメインごと乗っ取られてしまうよりはまだましですが・・・。

 

グーグルに報告しました

 

因みに、何故怪しいサイトがこんな事 するのかというと、自分のサイトをキーワード検索で上位にするためとか、色々ある様です。

ほんと腹立つわ~!!

 

もう、緊張するとかやった事ないとか言ってられません、さっさと報告するよ!

 

スパム報告は、専用フォームに入力するだけなので、割と簡単でした。

 

スパム報告のやり方

 

  スパム、有料リンク、マルウェアを報告する - Search Console ヘルプ

 

こちらのページか、検索に「Googleスパム報告」と入れると

スパム、有料リンク、マルウェアを報告する - Search Console ヘルプ」と出るのでページへ移動します。

 

 「スパム」の見出しの下に説明がありますので、さらにその下の「スパムレポートを送る」をクリックします。

 

 注意書きが出ますので、確認後一番下の「ウェブスパムを報告」ボタンをクリックします。

 

④ 専用の入力フォームがあるので、URLと、コメントを添えて送信します。

 

 

 スパムの報告は、Googleアカウントがないとできないのですが、これを読んでいる方でアカウントがない方はいらっしゃらないと思うので、アカウントの作り方は省略します。

 

スパムレポートのコメントは、こんな感じで書きました。 

 

f:id:kataseumi:20181118173829j:plain

 

スパムレポートのコメントですが、一応このような感じで数件報告しました。

ついでに、元のドメインについても報告してみました。

 

元のドメインは、もうず~っと更新されていないオランダのとあるHPのようでした。

→ 要するに、このHPが乗っ取られている状態。

 

レポート報告翌日確認してみると、検索結果からサイトは消失していた!

 

翌日、スマホアプリから報告したサイトを確認したところ・・該当ページは消えていた!!

 

Google先生、すげ~・・・・。

 

実は、まだ後ろのページにあった同様のページが出てきてはいるのですが、元のドメインも報告したので、数日たっても出るようならまた報告しようと思っています。

 

それにしても、イタチごっこというか腹が立つというか・・。

謀らずもネットの闇を見ちゃいました。

 

まだまだ初心者の為、内容について詳しく手順を書いたりできずに申し訳ありませんが、同じようなご経験をされてこのブログにたどりついた方は、迷わず報告をしましょう。

 

本当、全HPのスクリーンショットを載せてやろうかと思いましたが一応自粛します。

何かアドバイスや「違うよ」という事があれば、お気軽にコメントください。

 

かたせうみでした、読んでいただいて、ありがとうございました。

 

あわせて読みたい。

こちらの記事は、サブブログが本気で乗っ取られた話。

www.kataseumi.com