うみブログ

主に旅行記や、映画の感想などの雑記ブログ

胆のう摘出腹腔鏡手術。費用と、保険金。術後の生活等②

🔸本サイトには、アフィリエイト広告が含まれます🔸 ※案件は一切ありません

こんにちは、かたせうみです。

胆石日記の番外編であり、本当の最終回です。

今回は、術後の生活となります。

 

費用や保険については、①をご覧ください。

www.kataseumi.com

 

胆のう切除後の生活

 

胆のう摘出手術で、6月に6日間入院した。

ほぼ予定通りの入院期間であった。

 

医師からは、特に就労の制限はなかったが、職場には、大事を取って3日程休みをもらう事にした。

 

今回は、家までタクシーで帰ることにしたが、車の乗り降り程度でも、術部や腹筋に負担がかかり、もっっのすごく痛い!

家に到着し、ゆっくりしていても、何をするにしても、とにかく腹筋が痛い・・。

 

退院間際では、院内をホイホイ徘徊できるほど回復し、調子も良かったのだが、所詮は入院中の限られた行動だけだっという事か。

退院し、元の生活に戻ると、身体にかかる負担は入院中の数倍という事である事を、ここで思い知った・・・、やっぱり休暇をもらっておいてよかった・・・。

 

それでも、土日を含め、5日間で(自主)リハビリし、多少腹筋は痛かったが、翌月曜日から職場復帰した。

・・・、俺は頑張ったぜ・・。

 

胆のう切除後の生活については、特に指示はなかった

 

胆のう切除後の生活については、特に医師から制限を受けなかった。

というより、全くそんな説明はなかった。

 

得意のネット調べでは、胆のうを切除しても身体に影響はなく、酒・たばこ・食事・運動・ギャンブルの制限はないみたいだ。

妻帯者の自分には関係ないが、女の制限もないだろう。

 

ただ、胆のうがなくなった事で、体内の胆汁濃度調整が出来なくなったことにより、下痢気味になる人もいるみたいだ。

 

食事制限もないことから、食生活も特に変えることはしなかった。

 

しかし下痢はやってきた・・食生活を変えなかったからか?? 

 

しかし下痢はやってきた・・。

 

毎回ではないが、食事をとった数時間後に突然お腹がぐるぐるしだし、そうなるともう我慢できない。

トイレへ直行、座った直後に「シャーッ」という水様便である。

排便すると、もうスッキリ。

お腹のぐるぐるも解消する。

 

普通、腸の不良や体調不良による下痢は数回続くが、一回限りの下痢なのである。

 

ただ、下痢を誘発する食べ物が特定できない。

 

肉・野菜・揚げ物等、バランスよく食べているが、その食べた内容により下痢の頻度が違い、平均3日に一度は下痢があった。

 

胆のう摘出退院後の外来診察

 

退院2週間後、外来外科に行った。

まずは恒例、採血だ。

採血室に呼ばれ、、いつものように腕を出したら、何だか看護師が持っている器具が昭和・・・。

 

最近の採血は、針が細く、血管に刺さったら管を「ツーッ」と血が流れる。

しかし、看護師が手にしているのは、真空管で、手元で血を抜く昔の注射器だ。

 

ドリフか!

 

今どきそんなタイプで採血するのか!びっくりだよ!

・・で、とっても痛かった・・。

 

診察では、担当医師が絆創膏をはがし、術部確認をしている。

経過良好との事で、もう絆創膏はつけなくても良くなった。ヤッタネ。 

 

血液検査の結果及び、切除した胆のうの病理検査も異常なしとの事だった。

医師からは、胆のうから取り出した胆石をもらった。

 

パチンコ玉サイズの物体が3個、ピルケースのような器の中でカラカラとしている。

色は茶色でまん丸だ。まるで・・・、そう、動物のフンのようだ。

胆のう内でコロコロ動くことによってまん丸になるらしい。

 

貰った胆石は話のネタにはなるが、今では処分に困っている。

 

本日の診察ですべて終わりだそうです。

 

最後に医師から、本日の診察ですべて終了だと伝えられた。

お世話になったこの病院にも、もう来ることもないだろう・・(という予言めいた言葉とともに、翌年本当に転勤になったカニ・・・) 

 

絆創膏もとれたことだし、あらためて4カ所の術部をマジマジと確認してみた。

4カ所とも傷口として残っているが、糸で縫ったような跡はない。

たぶん、医療用接着剤縫合なのだろう。

 

ヘソ術部が一番大きな跡となっているが、ヘソ穴をぐいっと広げて見ないと、術跡は分からない。

本人が見ても分からないのだから、手術したと言わない限り他人はわからない。

 

下痢は4~5か月続いたが、身体が順応したのか、フェードアウトするように治まった。

10か月たった今は体調も良く、2回の入院ダイエットで減量した体重も維持している。

 

カニから最後に一言

 

胃上部疝痛の胆のう炎から始まって、黄疸症状治療入院、胆のう切除入院と激動の6月だった。

 

実は、3年前の人間ドッグ時に、腹部エコー検査で胆のうに小さな「石」が見つかっていた。 

 ほとんどの成人の胆のうには、砂や砂利程度の石があると言われている。

 

その石が、生活習慣等から数年で肥え、そして、胆のう炎を誘発することとなる。

 

胃部上部、みぞおち付近に経験した事のない痛みを感じたら、すぐに病院へ行くべき。

また、「黄疸」と疑われる症状が出たら、迷わずに救急等の病院に行くことを勧める。

医師曰く、「黄疸」は、症状レベルでは本当に危険であり、治療が遅れると抗生物質が効かない身体になるともいわれた。

 

加えて、ある程度大きな石が見つかった場合は、胆のうの切除を勧める。

 

食事の度に「胆のう炎」に怯え、「黄疸」のリスクを考えると、今後の生活を考慮して、取ってしまった方が安心だ。

 

なにより、健康が大事。

人間、生きていくうえでそれが一番大事だ。   おわり。

 

f:id:kataseumi:20190319220144p:plain

                            

 

カニの胆石日記の説明

 

当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。 

 

この物語は、職場の隣人「嘉仁(カニ)」のノンフィクション作品です。

『人生半分過ぎたらしいので、色々やってみるブログ』は、かたせうみが管理していますが、『カニの胆石日記』につきましては、「カニ」が執筆して、かたせうみが加筆修正しております。

 

これまでの話もご覧いただける場合は、カテゴリー『胆石日記』、または、グローバルメニュー、リンク『胆石日記』をご利用ください。 

読んでいただき、ありがとうございました。

 

胆石日記①はこちら

【ノンフィクション】カニの胆石日記① - 人生半分過ぎたらしいので、色々やってみるブログ

 

【ノンフィクション】カニの胆石日記② - 人生半分過ぎたらしいので、色々やってみるブログ

 

【ノンフィクション】カニの胆石日記③ - 人生半分過ぎたらしいので、色々やってみるブログ

 

【ノンフィクション】カニの胆石日記④ - 人生半分過ぎたらしいので、色々やってみるブログ

 

【ノンフィクション】カニの胆石日記⑤ - 人生半分過ぎたらしいので、色々やってみるブログ

 

【ノンフィクション】カニの胆石日記⑥ - 人生半分過ぎたらしいので、色々やってみるブログ

 

【ノンフィクション】カニの胆石日記⑦ 大腸内視鏡検査 - 人生半分過ぎたらしいので、色々やってみるブログ

 

手術編はこちら

 

【ノンフィクション】カニの胆石日記 手術編① - 人生半分過ぎたらしいので、色々やってみるブログ

 

【ノンフィクション】カニの胆石日記 手術編② - 人生半分過ぎたらしいので、色々やってみるブログ

 

【ノンフィクション】カニの胆石日記 手術編③胆のう手術前日 - 人生半分過ぎたらしいので、色々やってみるブログ

 

【ノンフィクション】カニの胆石日記 手術編④胆のう摘出手術当日 - 人生半分過ぎたらしいので、色々やってみるブログ

 

【ノンフィクション】カニの胆石日記 手術編⑤胆のう摘出術後 - 人生半分過ぎたらしいので、色々やってみるブログ

 

【ノンフィクション】カニの胆石日記 手術編⑥胆のう摘出手術後の様子等 - 人生半分過ぎたらしいので、色々やってみるブログ

 

【ノンフィクション】カニの胆石日記⑦ 手術編 最終回 - 人生半分過ぎたらしいので、色々やってみるブログ