うみブログ

主に旅行記や、映画の感想などの雑記ブログ

胆のう切除前の大腸内視鏡検査【ノンフィクション】カニの胆石日記⑦ 

🔸本サイトには、アフィリエイト広告が含まれます🔸 ※案件は一切ありません

前回のあらすじ

 

胆のう炎で黄疸を発症し、緊急入院中のカニ氏。

胆のう切除を決断し、この緊急入院中に手術前検査をすべて行う事に・・。

辛い胃カメラと、大腸洗浄を経て、初の大腸内視鏡です。

これさえ終われば、一旦退院の⑦です。

 

初めての大腸内視鏡検査

 

診察台に上がり、いきなりケツの穴に麻酔クリームを塗られた後、「カメラ入れますよ~。」と先生からひと言あり、ケツの穴に異物が入ってきた。

異物とは、内視鏡カメラだ。

 

にゅるにゅると進入してくるが、それほど強い異物感は感じない。

ガスも同時に注入するせいか、腹部が貼る感じの苦しさが少しあるが、痛さや不快感はほとんど無い。

医師が淡々とカメラをおし進めていたが、「一番奥まで着きましたよ、この後抜きながら腸内を見ていきます。」と。

 

 

Y担当医から、疑わしきものがあれば取っちゃってください、と、指示を受けているけど聞いてる??

 

 

え・・・聞いてませんけど?

 

 

承諾書書いてない??

 

 

書いてませんけど・・。

 

 

 

ケツの穴にカメラを突っ込まれたまま、こんなやり取りをしていると、医師の手が止まった。

 

「ん?小さなポリープらしきものがある。ほんとに小さなものだけど、取っちゃいますね。」

 

と言われたが、私は「はぃ・・・。」としか答えられなかった・・。 

 

大腸検査終了

 

ポリープのやり取りが終了し、 またしてもにゅるにゅるとカメラが抜かれていく。

違和感はないが、入っていくときと違う感覚があった。

その正体は、おそらく、カメラの管表面に塗られている潤滑ゼリー。

 

この潤滑ゼリーがたくさん塗られているんだろうか?

カメラを抜くときに、何だかウンチをたれ流しているような感覚があるのだ。

腸内には何もないはずだし、実際にたれ流してもいないはずだけど、なんか恥ずかしい・・・♨

 

どんだけ羞恥プレイですか!!

 

と、感じつつ、カメラが抜かれ、検査は終了したようだ。

 

検査台から降りるときにおしり付近を確認したところ、ほとんど汚れてなかったし、検査着も全く汚れていなかった。

やはり、たれ流しの感覚は感覚であって、実際には錯覚だったようだ。

 

医師より「採ったポリープ(らしきもの)は、細胞検査の後、Y医師より解説がありますので。」と説明があった。

 結果から言うと、このポリープは問題なし。

 

ポリープ様のお陰で、手術扱いの保険金ボーナスが出たが、この話はまた別のお話・・

 

この流れで言うと、「つづく」になるが、つづかない。

いや、話は続く。

 

f:id:kataseumi:20190319222123p:plain

 

二人のおばさん看護師に見送られ、検査室を後にし、病室に戻ったのは16時ころ。

ベッドにトレーが置いてあり、果汁ゼリーとビスケット数枚、あとリンゴジュースが置いてあった。

 

軽食的なものだったが、昨日の夜コーンスープを飲んだきりだったので、嬉しかった。

 

明日はいったん退院だ!

 

明日の午前中に退院できることになったが入浴することにした。

前回の入浴は、24時間点滴の最中だったので、落ち着かなかったのだ。

しかし今回は違う!

超快適♡

 

と思って、「誰に遠慮がいるものか!」と、ざぶんと湯船に飛び込んだら、浴槽のお湯がザザーっと溢れた。

よくある光景なので気にしていなかったが、病院のバリアフリーの浴室では御法度なのだ、これが。

 

さぁ、出よう!

 

と、浴室のスライドドアを開けてバスマットを踏んだところ、足元にべちゃっと嫌な感覚・・。

浴槽からあふれ出たお湯が、バリアフリーの浴室から脱衣所まで侵食していて、何と床が水浸しに!

 

OH!NO! 

 

あわてた私は裸族のまま、床にあった雑巾でせっせと作業し、なんとかお湯を浴室側に戻すことに成功した。

はぁ~、焦った・・。

病院の浴室は、そこまで広くはないのだ( ̄ー ̄)ニヤリ

 

無論、この後再び湯船につかったのは言うまでもない。

 

夕食、初めてのまともなご飯

 

入浴後、しばらくすると夕食の時間となった。

あいかわらずお粥(6分がゆ)だが、副食の小鉢2品とオレンジ2切れ、あと、ヤクルトが一本ついてきた。

入院後、やっとまともなご飯があたったような気がした(気がしたんじゃない、初めてあたったんだよ、カニさん、しっかり!)

 

この時私は、ご飯が食べられることの幸せを、この上なく感じた・・・・。

 

・・・、生きててよかった・・、世界中の、生きとし生けるのものに感謝。 

 

明日の午前中には退院だ、一体いくらかかるのだろうと今度は 心配になってきた。

何せ、初めての入院だったので、お金の事など皆目見当つかない。

 

6日目退院の朝

 

退院の朝も採血があった。

そして、最終日で初めて朝食が配膳されたのだ!!

お粥ではなく白米、副食3品!パック牛乳も付いてきた。

病院なので、計算されたカロリー食だろうが、量的には十分、薄味だがうまいと感じた。

これを毎食食べていればダイエットできるんじゃないか??

 

と、後で栄養士である姉に話したら

 

 

病院食は、低カロリーだけど、入院中は普段より動かないから痩せないよ。整形外科だったら骨折とかで寝たきりだしむしろ太る。

 

 

 

まで言われた。

 

 

内臓系疾患で、絶食・点滴が一番痩せるよ~。

 

 

 

まさに今回の私であり、5泊6日の入院で5キロ体重が減少した。

労せずダイエットもできたことだし、来年の中性脂肪やコレステロール値が楽しみだ。

 

退院準備で、身の回りのものを整理していたら嫁が到着。

持ってきてもらったバッグに荷物を詰めると結構な量になった。 

入院した時は手ぶらだったのに、コップや洗面器と、荷物が増えていったらしい。

 

6日目午前10時

 

10時になったころ看護師がやってきて、会計用ファイルを渡された。

ナースステーションで退院することを告げる際に、数回担当してくれたきれいな看護師さんに挨拶と思って探したが、非番だったんだろうか、見当たらなかった

・・・(´Д⊂グスン 

 残念だった。

 

f:id:kataseumi:20190319222124j:plain

 

入院費概算

 

さて、会計だ。

5泊6日の入院費用、点滴治療と各種検査費と、大腸ポリープ手術代、病衣と食費で3割負担。

約40,000弱だった。

思っていたよりかからなかった印象。

 

生命保険から1日10,000円で、計60,000円出る予定なので、単純に医療費は無料・・、というかプラスだ♡

 

とりあえずは退院したが、数週間後には胆のう切除の為に再度入院する予定だ。

また看護師さんが優しいといいなぁ・・・・。

 

手術編へ続く。 

 

手術編が始まるまで、しばらくかたせうみの雑記ブログが入ります。

手術編もよろしくご愛顧くださいませ。

 

ご挨拶 

 

この物語は、職場の隣人「嘉仁(カニ)」のノンフィクション作品です。

『人生半分過ぎたらしいので、色々やってみるブログ』は、かたせうみが管理していますが、『カニの胆石日記』につきましては、「カニ」が執筆して、かたせうみが加筆修正しております。

 

まとめて読んでみたいご奇特な方は、カテゴリー「胆石日記」または、下記のリンクをご利用ください。

 

胆石日記①はこちら

【ノンフィクション】カニの胆石日記① - 人生半分過ぎたらしいので、色々やってみるブログ

 

【ノンフィクション】カニの胆石日記② - 人生半分過ぎたらしいので、色々やってみるブログ

 

【ノンフィクション】カニの胆石日記③ - 人生半分過ぎたらしいので、色々やってみるブログ

 

【ノンフィクション】カニの胆石日記④ - 人生半分過ぎたらしいので、色々やってみるブログ

 

【ノンフィクション】カニの胆石日記⑤ - 人生半分過ぎたらしいので、色々やってみるブログ

 

【ノンフィクション】カニの胆石日記⑥ - 人生半分過ぎたらしいので、色々やってみるブログ

 

【ノンフィクション】カニの胆石日記⑦ 大腸内視鏡検査 - 人生半分過ぎたらしいので、色々やってみるブログ

 

手術編はこちら

 

【ノンフィクション】カニの胆石日記 手術編① - 人生半分過ぎたらしいので、色々やってみるブログ

 

【ノンフィクション】カニの胆石日記 手術編② - 人生半分過ぎたらしいので、色々やってみるブログ

 

【ノンフィクション】カニの胆石日記 手術編③胆のう手術前日 - 人生半分過ぎたらしいので、色々やってみるブログ

 

【ノンフィクション】カニの胆石日記 手術編④胆のう摘出手術当日 - 人生半分過ぎたらしいので、色々やってみるブログ

 

【ノンフィクション】カニの胆石日記 手術編⑤胆のう摘出術後 - 人生半分過ぎたらしいので、色々やってみるブログ

 

【ノンフィクション】カニの胆石日記 手術編⑥胆のう摘出手術後の様子等 - 人生半分過ぎたらしいので、色々やってみるブログ

 

【ノンフィクション】カニの胆石日記⑦ 手術編 最終回 - 人生半分過ぎたらしいので、色々やってみるブログ

 

 

読んでいただき、有難うございました。